2023.1.24
SITE調整中・・・
「表現者の仲間」のページは調整中です。「乳がん」「シニア世代のデジタル・ディバイドの解消」「認知症」は仮ページです。
「特殊詐欺」のページは基本情報はすべて表示されています。
2023.1.24
SITE調整中・・・
「表現者の仲間」のページは調整中です。
「乳がん」「シニア世代のデジタル・ディバイドの解消」「認知症」は仮ページです。
「特殊詐欺」のページは基本情報はすべて表示されています。
日本で頑張っている「表現者」の社会的ステータスをもっと上げたい…
例えば「社会問題」を地域社会に伝える為に「表現者」のチカラを使えばどうだろう?日本には様々な「社会問題」が溢れ、困っている人達が沢山いるけど、注目されなければ解決には向かわない。
演劇・歌・イラストや伝統芸能…
「表現者」は老若男女…実は身近に沢山いて、様々な表現方法があって、色々な伝え方が出来る。もしかしたら周知や啓発に役立って、「社会問題」解決のきっかけを作る事が出来るかも。そうしたら「表現者」のチカラで、日本が今よりも明るく、楽しく、暮らし易くなるんじゃないかな。そうしたら、身近な地域の「表現者」にもスポットライトが当たって、もっと活躍の場が生まれて、もっと「表現者」が社会に進出出来るんじゃないかな。
そんな想いが膨らんで【表現のチカラ】を立ち上げました。
日本で頑張っている「表現者」の社会的ステータスをもっと上げたい…
例えば「社会問題」を地域社会に伝える為に「表現者」のチカラを使えばどうだろう?
日本には様々な「社会問題」が溢れ、困っている人達が沢山いるけど、
注目されなければ解決には向かわない。
演劇・歌・イラストや伝統芸能…
「表現者」は老若男女…実は身近に沢山いて、様々な表現方法があって色々な伝え方が出来る。
もしかしたら周知や啓発に役立って、「社会問題」解決のきっかけを作る事が出来るかも。
そうしたら「表現者」のチカラで、日本が今よりも明るく、楽しく、暮らし易くなるんじゃないかな。
そうしたら身近な地域の「表現者」にもスポットライトが当たって、
もっと活躍の場が生まれて、もっと社会に進出出来るんじゃないかな。
そんな想いが膨らんで【表現のチカラ】を立ち上げました。
S46.10.22生まれ 大阪府出身
「激富/GEKITONG」所属
「PROJECT一照」共同代表
二人芝居ユニット「PROJECT一照」の2016年の作品「ブルーチェイサー 〜空の蒼と海の碧〜」で特殊詐欺を追いかける刑事を演じた事がきっかけで、演劇による社会貢献活動「特殊詐欺の防犯啓発」を、表現活動の拠点である大阪でスタート。
地元である神奈川県横浜市で活動を本格化する為、2019年にクラウドファンディングにチャレンジ。これを達成し【表現のチカラ】を立ち上げる。
現在「特殊詐欺の防犯啓発」「シニア世代のデジタルディバイドの解消」「認知症の啓発」に取り組み、「乳がんの啓発」を行なっている団体「THE RABBITS' BASE」に制作協力をしている。
代表
はだ一朗
(S46.10.22生まれ 大阪府出身 「激富/GEKITONG」所属 「PROJECT一照」共同代表)
二人芝居ユニット「PROJECT一照」の2016年の作品「ブルーチェイサー 〜空の蒼と海の碧〜」で特殊詐欺を追いかける刑事を演じた事がきっかけで、演劇による社会貢献活動「特殊詐欺の防犯啓発」を表現活動の拠点である大阪でスタート。地元である神奈川県横浜市で活動を本格化する為、2019年にクラウドファンディングにチャレンジ。これを達成し【表現のチカラ】を立ち上げる。
現在「特殊詐欺の防犯啓発」「シニア世代のデジタルディバイドの解消」「認知症の啓発」に取り組み、「乳がんの啓発」を行なっている団体「THE RABBITS' BASE」に制作協力をしている。
【表現のチカラ】の活動は有償ボランティアです。
全ての事業において必要経費の一部を、ご依頼いただいた個人や企業・団体様から頂戴し、
不足分を【表現のチカラ】の予算(助成金、会費やご寄付)で賄っております(※)。
そこで活動をご支援いただく【表現のチカラ 応援団】を個人、団体問わず募集しております。
また「ご寄付」によるご支援もお受けしておりますので、是非よろしくお願いします。
※「特殊詐欺の防犯啓発」のみ、2019年のクラウドファンディングで得られた支援金も予算として活用しております。
【表現のチカラ】の活動は有償ボランティアです。
全ての事業において必要経費の一部を、ご依頼いただいた個人や企業・団体様から頂戴し、
不足分を【表現のチカラ】の予算(助成金、会費やご寄付)で賄っております(※)。
そこで活動をご支援いただく【表現のチカラ 応援団】を個人、団体問わず募集しております。
また「ご寄付」によるご支援もお受けしておりますので是非よろしくお願いします。
※「特殊詐欺の防犯啓発」のみ、2019年のクラウドファンディングで得られた支援金も予算として活用しております。
◆応援団(年会員)
「年会費」で継続的にご支援いただける個人や団体様。
→個人の方 6,000円(月500円)
→団体・企業は 12,000円(月1,000円)
<特典>
①【表現のチカラ】LINEスタンプ(制作予定の第2弾、それ以降もその都度プレゼント致します)
②YouTube限定公開でのお礼メッセージ動画(新規・継続更新月に1度)
③応援団継続中は実施の詳細をその都度ご案内し、「関係者」としてご参加いただけます。(若干名。ご参加いただけない会場もございます。)
④様々な企画の実施後、撮影した記録動画を期間限定で共有致します。
⑤応援団継続中は、年度末に年会費の用途や会計報告もさせていただきます。
◆「ご寄付」による応援
「ご寄付」で活動のご支援をしていただける個人や団体様。
1,000円〜50,000円の間で「ご寄付」をお願いしております。
<特典>
①【表現のチカラ】LINEスタンプ 第1弾
②ご支援いただいた年度内の実施をその都度ご案内し、「関係者」としてご参加いただけます。(若干名。ご参加いただけない会場もございます。)
③ご支援いただいた年度末にはご寄付の用途や会計報告もさせていただきます。
お支払い方法
◎オンライン決済
・クレジットカード
※「ご寄付」はクレジットカード決済をお選びいただけません。
・銀行振込
↑オンライン決済はこちらをクリック!
◎【表現のチカラ】メンバーへの手渡し
こちらまで事前にお知らせください。
◆表現のチカラ 応援団(年会員)
「年会費」で継続的にご支援いただける個人や団体様。
個人の方6,000円(月500円) / 団体・企業は12,000円(月1,000円)
特典:①【表現のチカラ】LINEスタンプ
(制作予定の第2弾、それ以降もその都度プレゼント致します)
②YouTube限定公開でのお礼メッセージ動画
(新規・継続更新月に1度)
③応援団継続中は実施の詳細をその都度ご案内し、「関係者」としてご参加いただけます。
(若干名。ご参加いただけない会場もございます。)
④様々な企画の実施後、撮影した記録動画を期間限定で共有致します。
⑤応援団継続中は、年度末に年会費の用途や会計報告もさせていただきます。
◆「ご寄付」による応援
「ご寄付」で活動のご支援をしていただける個人や団体様。
1,000円〜50,000円の間で「ご寄付」をお願いしております。
特典:①【表現のチカラ】LINEスタンプ 第1弾
②ご支援いただいた年度内の実施をその都度ご案内し、「関係者」としてご参加いただけます。
(若干名。ご参加いただけない会場もございます。)
③ご支援いただいた年度末にはご寄付の用途や会計報告もさせていただきます。
「年会費」「ご寄付」のお支払い方法
◎オンライン決済「
(シンカブル)」
※個人と非営利団体を繋ぐ、寄付のプラットフォームサービスです。
・クレジットカード( VISA / MASTER / JCB / AMEX / Diners / Discover )
・銀行振込(「ご寄付」のみ)
◎【表現のチカラ】メンバーへの手渡し
・こちらまで事前にお知らせください。
様々な「社会問題」を啓発する演目の制作を検討させていただきます。【表現のチカラ】には様々な技術を持った「表現者」との繋がりがあります。各種ご依頼やご相談はお気軽にこちらまで。
様々な「社会問題」を啓発する演目の制作を検討させていただきます。
【表現のチカラ】には様々な技術を持った「表現者」との繋がりがあります。
各種ご依頼やご相談はお気軽にこちらまで。